皆さんこんにちは!担任助手2年の黒田です!
先週ようやく大学のテストが終わり、心から笑うことの出来る日々に感動しています。今年の夏は人生で1番楽しい夏にします
さて、今回は僕が休館日をどう過ごしていたかをお伝えしたいと思います。まず、今年の休館日は、8月11日~13日までとなっています。くれぐれも校舎に登校しないように気をつけてください!
僕は受験生の時、自宅で勉強することが苦手な生徒だったので、3日間も校舎に来ることができないという事実にかなりの危機感を感じました。自宅には誘惑がたくさんあります。スマホ、タブレット端末をはじめ、漫画やテレビなども誘惑になり得ます。勉強から逃げ出したいあまり、普段は特に興味を示さないことでも興味を持ってしまい、時間を浪費することも多々あると思います。自分も実際そうでした。休館日1日目は、自宅で勉強しようとしましたが、普段読まない小説を読んでしまい時間を大量に浪費しました。そこから自宅では勉強出来ないという教訓を得て、2.3日目は図書館で開館から閉館まで勉強していました。
自宅で勉強することのメリットとしては、時間が好きなだけ取れるということです。しかし、デメリットとしては、大量の時間があると勘違いし誘惑に負けてしまうことです。逆に図書館や別の場所で勉強することのデメリットとしては時間の制約がありますが、メリットとしては誘惑が少ないということが挙げられます。皆さんも自分に合った場所で勉強することをオススメします。
また、受験生で過去問演習講座を取得している人は、休館日前に休館日中にやりたい過去問などを校舎で印刷しておくと勉強がスムーズに進むと思います!備えあれば憂いなし!!