【時間の使い方】担任助手2年福嶋(早稲田大学) | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三軒茶屋校 » ブログ » 【時間の使い方】担任助手2年福嶋(早稲田大学)

ブログ

2024年 12月 6日 【時間の使い方】担任助手2年福嶋(早稲田大学)

こんにちは!担任助手2年福嶋です!

先日友達とミュージカルを観てきました✨大学の授業で興味を持ち舞台に足を運んでみたのですが、とても奥が深くはまってしまいそうです…!

新しい作品を開拓していきたいと思います(^^♪

 

さて、今日のブログでは「時間の使い方」について書いていこうと思います!

受験勉強は限られた時間の中でいかに最大効率で勉強できるかがカギになってきます。

受験生の皆さんは受験までの残り少ない時間を最大限活用する必要がありますよね。

また新学年生の皆さんも、部活や学校行事等と並行して限られた時間を有効に使う必要があります。

 

私は高校3年生の夏まで陸上部で活動していたので、周りに後れを取らないよう、時間を最大限使うために試行錯誤していました。

特に意識していたのは「隙間時間の有効活用」です!!!

誰もが言っていることで聞き飽きているかもしれませんが、隙間時間の重要性をなめてはいけません。

机に向っての勉強は東進に来れば皆がしているものですが、日常の中には勉強にあてられる時間が探せばいくらでもあります。

通学の電車の中、ドライヤーをしている時間等々…これらの隙間時間の活用は、自分の勉強時間を延ばすことができると同時に、周りの受験生と大きく差をつけるための積み重ねになります!

 

実際私が高校生の頃は、隙間時間を「苦手の克服」のために使っていました!

電車でも使えるように手のひらサイズの小さめのルーズリーフを買い、そこに覚えたい知識をすべて書き込んで、1冊で全科目対応できる苦手克服ノートを作って持ち歩いていました。

長文に出てきた英単語やマスターで覚えられなかった英単語、古文の文法、どうしても覚えられない日本史の流れなどを書き込み、気分によってどの科目でも勉強できるようにしていました!

この方法は隙間時間にすぐ休憩したくなってしまう私でも継続できたのでオススメです!

 

これから冬休みも始まり、長時間勉強できる日が始まると思いますが、自分の限界を超え勉強時間を最大化するために、ぜひ隙間時間を有効活用してください!

適度に休息をとるのも効率のためには大切です!焦ってしまう時期だとは思いますが、頭をフル稼働させるためにも、適度に休みつつ量を最大化していきましょう!

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。