ブログ | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 31日 【おすすめの東進講座】担任助手2年黒田(東京都立大学)

こんにちは!担任助手2年の黒田です!最近は大学に部活に東進と忙しい日々を過ごしています。

さて、今回はおすすめの東進講座を紹介したいと思います!僕がおすすめする東進の講座は林修先生の現代文記述論述トレーニングです。

林先生はバラエティなどにも多く出演しているので皆さんもご存知と思います。バラエティでも面白い先生ですが、その授業もとても分かりやすく楽しいものとなっています。

自分が生徒の時にこの授業を受けて、現代文という教科の見方が大きく変わりました。共通テストや国公立大学の二次試験や私立大学の問題など現代文の問題の様式は様々ですが、その全てにおいて役立つ授業だと僕は思います。現代文の読み方、考え方を分かりやすく解説して下さり、自分に身につく感覚を味わうことが出来ます。

ぜひ体験してみてください!

2024年 5月 30日 【世界史勉強法】担任助手2年石神

 
 

2024年 5月 29日 【模試前の過ごし方】担任助手1年長谷川哲詞(一橋大学経済学部)

 

2024年 5月 28日 2024年5月28日【毎日登校の意義】担任助手1年礒崎佳乃(早稲田大学)

こんにちは!担任助手1年礒崎です!

最近は湿度が高くなってきて、心までじめじめしてしまいますが、爽やかな夏の曲を聴いて気分をあげています:注記:

今日は、毎日登校の意義についてわたしからお伝えしたいことがあります!

みなさんにとって勉強することに対してのハードルはどれくらいの高さでしょうか??今は高くても、だんだんと下げていくことが可能です!
そのために、毎日東進に登校することは大事な要素となってきます。


普段勉強をあまりやらない人にとっては、勉強にとりかかるには気力がいりますが、

毎日のルーティーンとして勉強を組み込んでしまえば、勉強をすることに対するハードルはどんどん下がっていきます!

わたしは受験生時代、家で勉強することが得意ではなかったため、

他の受験生と一緒に頑張れる東進の環境を最適と考えて、毎日登校して勉強していました。


みなさんもぜひ東進に毎日登校して勉強を習慣化し、志望校合格にふさわしい受験生になっていきましょう!:火:

2024年 5月 27日 【三軒茶屋校の魅力】担任助手1年松崎(青山学院大学)

   こんにちは!!担任助手1年の松崎です。

 

大学の図書館にソファがあるので最近はそこで仮眠をとって過ごしています、とても快適です:ぽっ:

 

 

さて、今回のブログのテーマは『三軒茶屋校の魅力』についてです。

私なりに3つほど考えたので、東進ハイスクール三軒茶屋校に通うかどうか迷っている方はぜひ参考にしてください♪

 

 

①勉強しやすい環境が整っている

三軒茶屋校の学習スペースは広々としていて、150以上の席があります。各席仕切りがあるため、個人で集中した空間を保ったまま勉強ができます。

 

 

②生徒の質が高い

三軒茶屋校は駅から近いため校舎付近以外の学校からも様々なレベルの生徒が切磋琢磨しながら通っています。

 

 

③経験豊富な担任助手の指導

厳しい受験を乗り越え、難関国公立·私立大学に合格をした担任助手が揃っています。そういった経験から助手らが常に生徒と真剣に向き合い、全力で指導を行なっています。

 

 

他にも書ききれないくらい三軒茶屋校には魅力がたくさんあるのでぜひ一度校舎にいらしてください!!

                               スタッフ一同お待ちしております🔥