ブログ | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2024年07月の記事一覧

2024年 7月 20日 【東進おすすめ講座】 担任助手1年 佐藤華(東京学芸大学)

 

こんにちは!担任助手1年の佐藤です!


昨日生まれて初めて髪を染めたのですが、ほぼ何も変わってなくて悲しいです:泣きそうな顔:

早く色落ちしてみんなに気づいてもらえることを祈ってます、、:嬉し涙の顔:

 


さて、今回のブログはおすすめの東進講座についてです。
私がおすすめする講座は吉野敬介先生の「基礎からの的中パワーアップ古文」です!

みなさんは古文を勉強していますか?


1人で参考書を開いて文法を頭に叩き入れて問題を解く方法もありますが、そのようなモチベーションがない人が多いと思います。


この講座では、少しヤンキー味のある吉野先生が面白おかしく授業を展開してくださり、とても学習がはかどります。


実は私も古文を勉強することを後回しにしてしまい、

東進に入った7月から古文を勉強し始めました。

 

90分×20コマで文法から読解まで幅広く学習することができます。

私は敬語編もとっていました。

予習もそこまで必要ないので、他の講座と同時進行できますし、私は気分転換としてやっていました。

最後の方のページに吉野先生がわかりやすく文法をまとめてくれていることや毎回の授業で助動詞等の活用形の確認をすることで、

暗記することが苦手な私でも頭にどんどん入っていきました。


文法などの基礎が頭に入っていない人・不安な人におすすめの講座です。


みなさんも興味があったら受講してみてください!!

 

2024年 7月 19日 【夏期招待3講座明日〆切】担任助手2年黒田(東京都立大学)

 

皆さんこんにちは!担任助手2年の黒田です!
そろそろ梅雨があけるらしいのですが、今年の梅雨はあまり雨を感じなかったのは僕だけでしょうか。雨が降らないのは嬉しいですがなんだか寂しいですね:嬉し涙の顔:

 

さて、今回は夏期特別招待講習についてのお話です!!

皆さん、夏期特別招待講習はご存知ですか??東進ハイスクールでは只今、夏期特別招待講習を実施しています。

定期テストや模試を受けた皆さんの中には、自分の課題を認識することが出来た人や自分の強みを見つけることを出来た人がいると思います。

この夏東進ハイスクールで課題を克服し、強みを見つけた人はそれをどんどん伸ばしていきませんか?

 

高0、1、2年生の皆さんは、7月20日までのお申し込みで有名講師の講座を3講座無料で受けることが出来ます。

 

高校3年生の皆さんも弱点を克服し学力を伸ばす最後の機会です。

7月31日までのお申し込みで1講座無料で受けることが出来ます!

 

この夏頑張りたい皆さんへ、東進ハイスクール三軒茶屋校でお待ちしております。

 

2024年 7月 18日 【開館から閉館まで頑張ろう!】 担任助手2年石神(明治大学)

こんにちは!担任助手2年の石神です。

暑い日が続いて疲れちゃいますよね、、水分補給をしっかりして体調に気をつけましょう!

さて、今回お話するテーマは、「開館から閉館まで頑張ろう」です!

20日から夏休みの時間割が始まり、校舎が8時開館になります!!

私が受験生のときは、家は休む場所と捉えていたので、朝から閉館まで東進で勉強し、やるべき勉強をやり切ってから帰るようにしていました

家は休む場所と捉えると、校舎と家でのメリハリがつくので、校舎に来るだけで楽に勉強することができました!

また、夏休み8時から21時まで勉強できれば、13時間勉強時間を取ることが出来ます。

逆に、閉館前30分に帰ることを1カ月続けると、15時間周りと差がつくことになります。

たった30分と思っていても、1日分も差がついてしまいます!

夏休みは受験の天王山です。1分1秒を大切にして、開館から閉館まで全力で頑張りましょう!!

2024年 7月 17日 【東進おすすめ受講】担任助手1年長谷川(一橋大学)

 

こんにちは! 担任助手1年の長谷川です。

 

今回のテーマは「東進おすすめ講座」です。

ということで私が特に好きだった「スタンダード世界史」(荒巻先生)を紹介したいと思います。

この講座の良いところは世界史の用語を覚えることだけを目的とせず、

歴史の全体的な流れや歴史的事象がどのような意義をもっていたかなどを詳しく教えてくれることだと思います。

なので、世界史の流れを掴むのが苦手な人や論述が出題される大学を受ける人には特におすすめです。

 

それだけでなく、講師の荒巻先生の話が本当に面白いのも魅力の一つです。

授業の節々ででる授業内容と絡めた雑談は知的好奇心をくすぐるものもあれば、

思わず笑ってしまうような内容のものもあります。

 

具体的な内容については是非実際に授業を受けて確認してください。

 

2024年 7月 16日 【夏休みの重要性】担任助手3年 安部正健(東京大学)

昨年の共通テストから既に半年以上が過ぎ、同じだけの期間を過ごせばもう次の共通テスト本番が訪れることに危機感を感じています。

担任助手3年の安部正健です。


期末試験が終わり、夏休みに入り始める学校が多いと思います。

東進ハイスクール三軒茶屋校は7月20日から夏休み時間割になり、朝8時から開館します。

なぜ8時から開館するかといえば、当然、皆さんに限界まで頑張ってほしいからです。

受験生にとって夏休みはとっても重要です!!


第一に、高校生活で自由に時間が使える一番長い期間だということ。

勉強にそそぐことが可能な時間は一番多いと思います。

こんな期間は後にも先にもありません。長いからこそ、その時間をどう使うかが非常に大切なのです。


第二に、大きな学習の軌道修正をするには、最後の機会だということ。

秋以降に大きな変更を試すのはリスクが大きいかもしれません。良くも悪くも、切り替えるには最後の機会です。

この夏休み頑張れなければ、リカバリーする機会はほとんどないと考えてください!!


夏休みという時間をどう使うかは皆さん次第です。

受験生の1年くらい、1分1秒を大事にしませんか?

 

受験生の今年だけではなく、今後の大学生活や人生のレベルで見ても、貴重な時間であり貴重な経験になるはずです。

悔いのないように過ごしましょう!