ブログ | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 26

ブログ 

2024年 5月 23日 【共通テスト演習の活用方法】担任助手1年田口(上智大学)

 

こんにちは:ピカピカ:担任助手1年の田口です!

最近、気温の変動が激しく体調を崩しやすいように思います。みなさん大丈夫でしょうか:あせあせ:

 

さて、今日は共通テスト演習の活用法について、お話ししたいと思います!

まず、演習について話したいと思います。

共通テスト演習では、独自の形式に対する慣れや、基礎の確認として非常に有効です!!

特に英語や国語は時間の使い方や解き方を身につけると同時に基礎的な語彙力、文法力、読解力などを確認することができます!

 

続いて、大問別演習について説明します。

こちらは、単元ごとに過去の模試の問題を解くことができます。

アウトプットが足りないと感じている時や、共通テスト演習で見つけた苦手な範囲について取り組みたいときに活用するといいと思います!!

 

そして、復習もとても大切です:力こぶ:

解説授業を活用しつつ、誤答分析をしっかり行うことで、今自分に何が必要なのか理解することができます!!

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年 5月 22日 【日本史の勉強方法】担任助手2年福嶋(早稲田大学)

 

2024年 5月 20日 【模試で弱点を見つけよう!】 担任助手2年石神(明治大学)

こんにちは!担任助手2年の石神です。

最近は、朝と夜の気温差が激しいので毎朝服選びに悩まされています。早く半袖で一日過ごしたいです!

さて、今日のテーマは、「模試で弱点を見つけよう!」ということで、低学年は12日に大学合格基礎力判定テスト、受験生は昨日早慶上理・難関国公立大復試が行われましたね!お疲れ様でした!!

手応えが良かった人も悪かった人も、絶対に模試の復習をしましょう!模試は受けるより、受けた後の行動の方が大事です。行動次第では、周りの人と一番差がつきやすいポイントです!

模試はこれからの方針を決めさせてくれる羅針盤のようなものだと思います。

特に基礎力判定テストは単元、設問ごとに細かく問題が分けられていて、自分の苦手なポイントが一目瞭然です。

私のおすすめの模試の復習方法は、復習ノートを作ることです!

なぜ間違えてしまったのか、次はどうしたら間違えないのか分析して次に生かせるようにノートにメモしておきましょう!

自分の苦手なポイントが集まっているため、次の模試の前に見返すだけでも効果抜群だと思います。

この機会に自分の苦手としっかり向き合いましょう!!

2024年 5月 19日 【定期テストと受験勉強の両立】 担任助手1年中村 (早稲田大学)

 

 
 

2024年 5月 18日 【部活と受験勉強の両立】 担任助手1年佐藤