ブログ | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 338

ブログ 

2018年 9月 5日 受験生9月の勉強法

こんにちは一年担任助手の吉村惇です!

受験生にとってかなりきつかったであろう夏休みも終わりましたね。九月に入り八月同様全力で勉強できていますか?もし夏休みで勉強をかなりしてその反動で今自分の勉強の質などが明らかに落ちているなと思っている人は一度自分の生活について見直し,気を引き締めて勉強するようにしてください。

 

今の時期みなさんはそれぞれの志望校の過去問を解いているでしょう。でも自分はこの時期,八月のセンター模試がうまくいかず過去問を解くレベルにありませんでした。ここで焦って二次対策に移っても意味がないと思ってまだセンターをやっていました。おそらく焦って二次対策をやっていたら基礎が固まっていない状況で演習をしていたので時間の効率などもかなり悪かったと思います。なので今基礎が固まっていない人は焦らずに確実に基礎を固めてから二次対策をおこなった方が良いとおもいます。

 

今月の難関大・有名大模試があるので記述対策もしっかりやっていきましょう!!!

 

センターまで後四か月ちょっとです!気を引き締めていきましょう!!

 

2018年 9月 4日 九月の勉強法について

こんにちは,1年担任助手の中野です!

受験の天王山といわれる夏休み,皆さんは朝登校,センター演習などなどしっかりとこなせたでしょうか?

 

夏休みが終わっても気を抜かずに頑張りましょう!

 

今日は受験生のときの九月の勉強法についてお話ししようとおもいます。

 

私は9月にはいってからは志望校の過去問+自分で毎日やるときめていた参考書をやっていました。

 

自分で決めた一日の勉強について具体的に言うと,英語に関しては

鉄壁という単語集の英単語を150個,

ネクストステージという英語の文法書を2章,私は文法が苦手だったのでそれにプラスしてセンターの大問別を1~2つ,自分でまとめた単語帳50個

国語に関しては

漢字のテキスト1ページ,古文単語50個,漢文の文法のテキスト1章,

日本史に関しては

流れが分かるテキストを読みつつ通史の復習,一問一答を100個

 

この勉強は過去問がどんなに大変でもこなすように移動時間なども利用していました!

 

9月にはいると過去問にとらわれ過ぎて基礎の復習がおろそかになってしまい,過去問の点数に響いてきてしまうこともあるので

夏休みに継続して続けていた勉強法は夏休みが終わっても続けた方が良いと思います!

 

センター本番まであと137日!!気を抜かずに頑張りましょう!

 

 

2018年 9月 2日 僕の近況報告

こんにちは 仲西です。

僕はこの間まで生物学実験集中という夏休み中にある授業を受けるために,東京大学の大学院付属の三崎口実験場というところに行ってました。

その授業では,実際に海岸に生き物を取りに行ったり,船に乗って海底の生き物を採取したりしたものを,分類学的に水槽ごとに分けて,その生物について教授たちが特徴や分類を説明するといったものでした。

そこではヒトデとクモヒトデの違いについてや,腸の分岐の種類によって分類しているものや,分類するためには骨片の形を調べなきゃいけないことなどいろいろ教わりすぎて,一部忘れてしまっているのがものすごく残念です。説明を録画しておけばよかったとほんとのほんとのほんとに思ってます。(泣)

僕は生物とは関係のない学部に進む予定でしたが生物も面白いと思ってしまいました。めっちゃ困ってます。

大学に入ってから興味をもつ分野が増えるのは,楽しいものです。

こういう体験に出会える確率は,偏差値の高い大学の特徴だと思ってます。

みんなもこれからの勉強頑張ってください!

 

2018年 8月 30日 2学期に向けて…

こんにちは!担任助手の池上です!

しばらく旅に出ていて,久しぶりに東進に来ました!

 

早めではありますが,夏休みはどうでしたか?

特に受験生の皆さんは勉強にかなり時間を費やしたと思います。

 

ちょうど8月26日センター試験本番レベル模試がありましたが,

結果を出せた人と出せなかった人,それぞれいると思います。

 

そこで,本日は模試を終えた受験生にメッセージを送りたいと思います!

 

結果を出せなかった人も出せた人も,当たり前のことですが,模試は本番ではありません。

もちろん,ある程度の指標になることは確かでありますが,

あくまで模試は本番のための練習試合に過ぎません。

過度に気にしすぎるより,次はどうするかということの方が重要なのです。

 

そもそも,模試は志望校に合格できるかどうか,を伝えるためではなく,

志望校に合格するために何が足りないのか,今はどの位置にいるのかを伝える模試です。

だから,模試を気にしすぎるよりは自分と向き合って,

今,必要なものを見極めることが大切です。

 

さらには,9月から本番までは時間があるわけではありませんが,

皆さんが力を付けるための時間を十分にあります。

今後,どうするかを考えるためにもしっかりと向き合い,計画を立てていきましょう!

応援しています!!!

 

2018年 8月 29日 夏休みのまとめ☄

こんにちは

担任助手2年のまつきです!

夏休みも残すところあと2日となってしまいましたね…

受験の天王山と呼ばれる夏休みですが,受験生はその山を越えることはできましたか?この夏のがんばりはきっと宝物になると思います。私は受験生の時に毎日朝登校をして閉館まで勉強をしていました。本当に陽にあたる時間も少なく勉強ばかりでつらいと思ったこともありましたが,夏休みにそれだけがんばったということが受験への自信にもなりました。また,高3の夏休みはある意味でいい思い出になりました。

 

低学年のみなさんは勉強部活遊びを両立する夏休みになりましたか?これからは勉強の比率を考えていかなくてはならない時期ですね。受験生になる前に楽しいことをたくさんして思い出を作りましょう!!

 

最後になりましたが,夏休みお疲れ様でした!

そして2学期から気持ちも新たに頑張りましょう!!